歯科講座

 
● 歯科用語・さ行

再植
抜け落ちた歯、意図的に抜歯された歯を再び元あった場所に植え戻す事。

残存菌
歯列(歯並び)の中で残存している歯。

GTR(組織誘導再生=Guided Tissue Regen法)
特殊な再生誘導膜のGTR膜を用いて、歯を支えている周囲組織であるセメント質、歯根膜、歯槽骨を再生する治療法。

GBR
骨の新しい造成だけを期待する場合に使用されるのがGBR(Guided Bone Regeneration)膜

シーラント
虫歯にかかりやすい時期に、虫歯に侵されやすい奥歯の溝を流れのよいプラスチック素材でふさいで極力保護するという虫歯予防の方法。

歯冠
歯肉から出ている歯牙の頭の部分。

歯根
歯肉の中に入っている歯牙の部分。

自家歯牙移植術
自分の歯(親知らずが多い)を他の部位へ外科的に移植する事。

歯周病
歯肉に炎症が引き起こされ、放置しておくと膿が出たり、口臭がひどくなり、最後には歯が抜け落ちてしまう病気。

歯周ポケット
歯と歯ぐきの間にある歯肉溝。

自浄作用
口の中は自分できれいにする働きを持っていて、歯や歯周の病気を予防しようとする作用。

歯髄
歯の中心にあり、神経や血管で構成されている部分。

歯石
細菌の死骸が蓄積して、その中に唾液や血液に含まれる無機質(ミネラル)が沈着して石のように硬化したもの。

歯槽堤
歯が植わっている骨の部分。顎堤と同意語。

支台歯
差し歯やブリッジの橋の支柱になる歯。

歯肉炎
歯肉に起こる炎症。

自由診療
保険の枠内ではできない治療。保険外治療、私費治療、自費治療と同意語。

充填
虫歯を削った後、その部分にプラスチックや金属を詰める事。

修復
虫歯に侵された歯を人工の詰め物やか被せ物など治す事

心身障害者歯科診療・重度心身障害児の歯科治療
全身的な障害があり、歯科の診療が困難なために特別な方法を駆使し治療を行う専門的な治療。

笑気吸入鎮静法
歯科治療時に極度の恐怖感を持つ患者さんに対して、精神の安定の為や痛みを感じないようにする、笑気ガス麻酔下での治療。

小矯正
本格的で大規模な矯正ではなく、小規模な矯正。部分矯正とも言う。

床矯正装置
取りはずしのできる床に、維持となる針金や歯を動かす為の弾力のある針金などが仕組まれている矯正装置。

審美歯科
美しさに焦点を当てた総合的な歯科医療分野の事。

スケーリング
歯にこびりついている歯石を除去する治療。

スプリント
顎関節症の症状を改善する為に歯列に装着する装置。

スルフォン床義歯
普通に用いる義歯のプラスチックよりも強度があるポリカーボネイト素材の義歯。

接着性レジン
歯に金属やプラスチックの修復物を強固に固定する材料。

セラミック・セラミッククラウン
陶器(瀬戸物)素材で製作された歯冠修復物。

即時義歯
抜歯を伴う治療が施術される時、抜歯後の状態を想定し、あらかじめ制作しておく義歯。

咀嚼
食物を飲み込みやすくする為に、噛み砕き、すり潰す事。



歯科用語  あ行  か行  さ行  た行  な行  は行  ま行  や行  ら行  わ行  HOME


- Copyright (C) 歯科講座(歯の知識、歯科診療科目・治療について) All Rights Reseved. -